先日、講演&ワークショップを行ったかえつ有明中学校の生徒さんたちと、
続きのおまけの時間をつくりました。
テーマは昨年、立ち上げたブランドunjourを
中学生のアイデアでカタチにしよう!
文房具にお菓子などなど、
アイデアはたくさん出るけどなかなか難しかったり、
まとまらなかったりで、
結果的に中学生のための中学生が使いやすいLINEスタンプを作ろうと、
落ち着きました。
スタンプのアイデアは30代の僕では思いつかない、
なんて言う意味?というような言葉がいくつかあって、
ジェネレーションギャップをおやつにしつつ、
なるほどアイデアもあって、制作をしてみることに。
今回は売れる売れないではなく、
彼ら彼女たちと関わり、
そこから新しいものが生まれることが一番のポイント!
LINEスタンプ第二弾を乞うご期待ください。